子育てひろば「なかごう」
子育て支援事業内容
(1)育児不安に等についての相談指導
☆月曜日から金曜日までの週5日間 電話相談、面接相談、訪問相談(随時)の実施。
☆看護師による保健相談/指導の実施。
☆年数回、講師による育児相談の実施。
☆成長検診
☆通信による情報の提供。(感染症状況、保健情報、育児情報等。年40回)
☆親と子の遊び塾の開設。(手遊びうた、わらべ歌、絵本の読み聞かせ、絵画、体育遊び等)
☆園内、園庭開放。(週7日)
☆なかほサロン開設。(妊婦、0歳児、1歳児の母親を対象に離乳食、手作りおもちゃ作り、触れ合い遊びを通して、ストレス、不安の解消の場にする)
☆看護師による保健相談/指導の実施。
☆年数回、講師による育児相談の実施。
☆成長検診
☆通信による情報の提供。(感染症状況、保健情報、育児情報等。年40回)
☆親と子の遊び塾の開設。(手遊びうた、わらべ歌、絵本の読み聞かせ、絵画、体育遊び等)
☆園内、園庭開放。(週7日)
☆なかほサロン開設。(妊婦、0歳児、1歳児の母親を対象に離乳食、手作りおもちゃ作り、触れ合い遊びを通して、ストレス、不安の解消の場にする)
(2)子育てサークル及び子育てボランティアの育成・支援
☆子育てサークルの活動支援。
- 子育て親子の交流の場の提供と交流の促進
園行事への参加、交流。 自主研修の支援。
手遊び、わらべ歌、絵本の読み聞かせ、絵画、体育遊び等。
- 「クッキングサークル」の活動支援・・・親子クッキング開催の支援
- 「なかよしサークル」の活動支援
離乳食のレシピ紹介や試食、手作りおもちゃ製作の支援
保健師による発達・健康相談の実施 (0,1,2才児とその保護者対象)
- 「陶芸サークル」の活動支援
☆子育てボランティアの育成・支援。
中・高校生ボランティアの受け入れ。
☆一般ボランティアの受け入れ、育成・支援。
(3)地域の保育資源の情報提供
☆子育て通信の発行。(岩木町、昭和町、住吉町、末広、吉野町、野際、相野、北田中、 松葉町、緑町 毎戸配布)☆健康情報、遊びの情報、子育て情報の提供。
(4)保健相談事業
☆保育士、看護師による保健指導