本文へ移動

なかよしブログ

2009年2月

RSS(別ウィンドウで開きます) 
2009-02-13


年長児は、お楽しみ会の後、今年度の思い出を語りあいながら 『御幸レストラン』 へお食事会に行ってきました。
レストランでは“マナーを守る”というお約束をしてから出発!
「ここ初めて!」とちょっと緊張した子。
「うわぁ〜おいしい!!」「もったいなくてガブガブ食べられない・・・」と、感動“MAX”の子。
子どもたちのたくさんの笑顔が見られました。

卒園まで、あと1か月。
年長さん同士の貴重な思い出がまた1つ増えましたね!!

お楽しみ会(全園児)&お食事会(年長児)

2009-02-13
2月13日(金曜日)

今日はお楽しみ会。
雪上運動会の予定でしたが、急な雨のため、お遊戯室で行いました。
玉入れやリレーをすると、大きいお友達はもちろん、1歳児のお友達も大張りきり♪
リレーでは、バトン代わりにダンボールでできた車を引っ張って競争!
汗をかきながら遊んでいました☆
2009-02-11

例えば・・・
最近注目されている、食育の分野では、
脳の栄養グルコースは一気にたくさん食べても吸収しきれないので、食事は朝昼夜3回に分けて規則正しく食べたほうがよいこと。
パンよりもコメのほうが低カロリーで栄養バランスが取れていて好ましいこと。

など、科学的で役立つ情報がありました。
この学びを情報として、保護者や地域の方にもどんどん発信したいと思います。

知りたいこと、悩んでいることなどございましたら、遠慮なくお尋ねください。
お問い合わせはこちらから↓
nakagohoikuen.net/index.php

職員研究発表!!

2009-02-11
2月11日(水曜日)


今日は姉妹園、美郷保育園と合同で職員の勉強会を行いました。
1年間を通じた子どもたちの生活の様子を、

表現(小麦粉粘土やシール遊び)
    言葉をかけながらやるとどんどん集中できるようになりました。
言葉(カルタ遊び、絵本の読み聞かせ)
    遊び込む中で興味が育ち、言葉が増えたり、文字を覚えていきました。
人間関係(保育者やお友達との積極的なスキンシップ)
       子どもの気持ちに添いじっくり関わることで信頼関係を深め落ち着いて過ごせるよう
       になります。
環境(モーツアルト、バッハなどのクラシック曲)
    1,2歳児でも聞き入り、「森の曲だね」など、イメージを膨らませていました。
食育(朝食、好き嫌い、睡眠)
    子どもは大人以上に食事バランスが重要で、発達に大きな影響があることを学びました。
健康(睡眠、食事などの生活習慣)
    子どもの発達や情緒の安定には、十分な睡眠時間など規則正しい生活の重要性が再認識され
    ました。

以上の6つの領域から分析して、もっと子どもたちと保護者の方によりよい援助をしていけるように・・・と学びあいました。

自分づくり(5歳児)

2009-02-09
2月9日(月曜日)

今年度の思い出として、夏、姉妹園美郷保育園に「イワナのつかみどり」をしに行った時の思い出を、立体制作している、ぞうさん。
ダンボールにトイレットペーパーで芯になる部分を作り、それに新聞を巻きつけて、色紙を貼り・・・

それぞれが自分の思い描いた格好を表現しようと、只今奮闘中です!!

中郷(なかごう)こども園は、青森県黒石市末広(すえひろ)にあるこども園です。 園のまわりは自然豊かで子ども達がのびのびと過ごせる環境にあります。

常に園開放をしておりますので、気軽にお子さんと一緒に遊びに来てください。 四季折々を通していろいろ楽しめるこども園です。


乳幼児が元気いっぱいに生活できるように、以下の事に力を入れて保育しております。


①いのちを大切にする保育 ②環境を通しての保育 ③信頼と愛情を基盤とした保育 ④自主性・主体性を大切にした保育 ⑤遊びを通しての統合的保育 ⑥子ども一人ひとりの特性に応じた保育


・乳児保育・延長保育・一時保育・休日保育・学童保育・病後児保育・地域子育て支援保育・地域活動・文化伝承活動・こども赤十字活動



1
2
1
8
7
2
TOPへ戻る